「 生野地区運営委員会」一覧

お花が好きな方募集!!

生野地区運営委員会の『花と緑の推進委員会』では お花を一緒に育ててくれる方を募集しています 基本的に

>>続きを読む

子供達が描いた夏祭りの絵 入賞作品選考会! <ふれあい夏祭り2015>

今年も夏祭りの季節がやってきましたね そして生野小学校下地区でも もうすぐ❛ふれあい夏祭り❜が開催されます 生野地区では、生小の4年生~6年生の子供達が毎年【夏祭り】の絵を描いてくれるんです その絵の中から

>>続きを読む

第8回 この人ええやん!

みなさん( ゚▽゚)/オハヨウゴザイマス この人ええやん!のお時間です

>>続きを読む

7月はキッズカフェがあります☆

7月18日(土)朝10時~12時 キッズカフェが開店します

>>続きを読む

老後の生活設計講習会がありました

老後の生活設計の講習会が全2回に渡って行われました。 初回は「なぜ膝に水がたまるの?」 アクティブ訪問看護ステーション大阪の理学療法士 中原英雄さんに、膝に水がたまる理由と、膝の痛みを予防改善するための運動等について教えていただきました。 2回目は「老後の生活設計」 金融広報アドバイザーの八束 和音>>続きを読む

生野地区運営委員会 地域活動紹介 【こども見守り隊】編

子ども見守り隊の活動紹介 子ども見守り隊の活動を この活動の代表である こにしさん にお聞きしました

>>続きを読む

生野地区(生野小学校区)辺りの夏祭り開催予定日<2015>

ふれあい夏祭り 【生野地区運営委員会主催(生野小学校校庭にて)】 7月25日(土) プログラムは

>>続きを読む

ふれあい喫茶いく~の 開店レポート♪

6月27日(土) ふれあい喫茶いく~の が無事開店しました 本日の定食はお好み焼き   そして デザートはアメリカンマフィン

>>続きを読む

【第2回】広報オフ会        ≪ブログあるある話(*゚▽゚)アルアル~≫

6月24日(水) 第2回オフ会を開催しました~ 今回のオフ会は 生野地区と近隣地域の「ブログ」情報交換会と題して開催 参加されたのは、西生野地区のブログ担当の方とまちづくり課の方々。 ワクワクドキドキ・・

>>続きを読む

Instagram/twitter



注目ワードランキング

カテゴリ一覧

最新記事

情報コーナー

ブログ特派員大募集へ
防災マップへ

いくのちくチャンネル

上に戻る