「 生野地区運営委員会」一覧

【昔を語ろう会】映画館がいっぱいあった!

今回の語ろう会は「映画館」のお話です ※コーナー名の「昔を語ろうかい(会)」とは 生野地区(生野小学校校区)に実際に住んでいる方に集まって頂いて、昔のこの地域の様子を座談会形式でリアルに語ってもらう!という会のことで、それを記録する為、そのまま新コーナーとしました みなさんの記憶をたどって、ゆる~い>>続きを読む

第9回 生野ふれあい夏祭り~♪ <その2>

  各屋台の様子です~ 全部ご紹介できないのが残念です。 このほかにも、風船割りややきそば・わらび餅・アイスクリームにたまごせんべいがありました  

第9回 生野ふれあい夏祭り~♪ <その1>

良い感じのお天気に恵まれた7月23日土曜日 生野小学校でふれあい夏祭りが開催されましたー

>>続きを読む

生野会館開放するデー!開催2年目突入!

本日、20日より【生野会館開放するデー】が新年度に入りました。 全労済地域貢献助成金事業の支援(参考:別サイトに飛びます)を受け、去年の夏から会館開放を初めて早一年。 今年も1年支援を受けられることになりました

>>続きを読む

【生小】140周年祝賀会

先日、生野小学校140周の年祝賀会が開かれました

>>続きを読む

【昔を語ろうかい(会)】生野高等学校はもともと生野東にあった!

今回の語ろう会は「生野高等学校」のお話です ※コーナー名の「昔を語ろうかい(会)」とは 生野地区(生野小学校校区)に実際に住んでいる方に集まって頂いて、昔のこの地域の様子を座談会形式でリアルに語ってもらう!という会のことで、それを記録する為、そのまま新コーナーとしました みなさんの記憶をたどって、ゆ>>続きを読む

【昔を語ろうかい(会)】生野地区にサーカス団が?!

今回の語ろう会は「サーカスが来た」お話です ※コーナー名の「昔を語ろうかい(会)」とは 生野地区(生野小学校校区)に実際に住んでいる方に集まって頂いて、昔のこの地域の様子を座談会形式でリアルに語ってもらう!という会のことで、それを記録する為、そのまま新コーナーとしました みなさんの記憶をたどって、ゆ>>続きを読む

【昔を語ろう会】家庭ゴミの出し方は?

今回の語ろう会は「ごみ収集車」のお話です ※コーナー名の「昔を語ろうかい(会)」とは 生野地区(生野小学校校区)に実際に住んでいる方に集まって頂いて、昔のこの地域の様子を座談会形式でリアルに語ってもらう!という会のことで、それを記録する為、そのまま新コーナーとしました みなさんの記憶をたどって、ゆる>>続きを読む

6月ふれあい喫茶開催レポート

先週の土曜日、喫茶いく~のが予定通り開店されましたょ

>>続きを読む

Instagram/twitter



注目ワードランキング

カテゴリ一覧

最新記事

情報コーナー

ブログ特派員大募集へ
防災マップへ

いくのちくチャンネル

上に戻る