「 生野地区運営委員会」一覧

2015年おもちつき大会の予告
今年も生野小学校にて もちつき大会が開催されます つきたてのお餅が入ったぜんざいと豚汁が食べられます~ もちつき体験も出来ますょ みんな来てね~ 【日時】 1月11日(日)11時~12時 【場所】 生野小学校運動場 同時開催 ◎生涯フェスティバル(9時30分~11時30分 講堂) 茶道・着付け・絵手>>続きを読む

広報ブログの腕章ができました
生野地区運営員会 広報ブログの腕章が出来ました~ 生野地区のロゴマークにも入ってるさくらの花びらが舞い散るデザインになっています。 地区のイベントの時etcには、腕章をつけた広報スタッフが参上します よろしくおねがいしまーす 広報 N

第二回まちづくり意見交換会がありました
12月4日(木)の午後7時~9時、生野会館・老人以降の家にて 第一回まちづくり意見交換会がありました。 ※第一回まちづくり意見交換会レポートはコチラ 記事:【第一回まちづくり意見交換会がありました】 前回、整理した地域活動のポイントを参考に 今回は地域活動のテーマを探りました。 地域のあるべき姿・理>>続きを読む

12月の喫茶いく~の開店レポート♪
昨日は『喫茶いく~の クリスマス会』 ツリーOK 理事長サンタさん準備OK お食事の準備OK プレゼントOK 準備は万端で開店しましたが 予報通り、外は雨 わー雨降ってきちゃったぁ それでも こんなにたくさん来てくれましたー 良かった クリスマスしか見られないサンタスタッフさん 子供たちにはサンタさ>>続きを読む

第1回 この人ええやん!
今日から、シリーズ記事が始まります。 題して『この人ええやん!』 生野地区の、地域で活動しているボランティアさんを不定期で紹介していきたいと思います では、さっそく直撃ーー!! まず、第1回目のボランティアさんは 生野地区運営委員会 女性部部長でもあり 緑化委員でもある たきがわさん です。 たきが>>続きを読む

12月の喫茶いく~のはクリスマスプレゼントあります
12月の『喫茶いく~の』の定食が決定しました ちらし寿司です デザートは、ショートケーキクリスマスバージョンだそうです そしてー 12月と言えばクリスマスですよね?! クリスマスと言えば、プレゼント 12月の喫茶いく~のでは、ご来店頂いた方全員にもれなくプレゼントFor You どどーんとあげちゃい>>続きを読む

あなたに見せたい生野地区 ~生野区生野東公園の紅葉編~
秋の生野東公園の様子です 先週末、雨が降る前の景色なので、今日はもっと葉っぱが落ちているかもしれないです。 この公園は 春の桜もいいですが、秋の紅葉もなかなかですねー ですが、撮影スキルが低く、納得いく1枚が全然撮れなくて、時間がかかります もし 写真撮影が好きな方いらっしゃいましたら、生野地区運営>>続きを読む

【第49回大阪市市民表彰】で表彰されました!
生野地区運営委員会 蒲田理事長が 大阪市市民表彰の区政功労部門で表彰されました そして産業経済・消費生活功労部門でも 1町会の中北会長が表彰されました 蒲田理事長、中北会長おめでとうございます 表彰式は11月13日木曜日に「THE GARDEN ORIENTAL OSAKA」で行われました。 今年表>>続きを読む

11月のふれあい喫茶いく~の 開催レポート♪
今月も無事、喫茶いく~のが開店しましたー 比較的暖かい一日でお天気も良く、絶好の開店日和でした それでは今月もレポート開始 今回は開店直前のスタッフさんの様子にスポットを当ててみましたー ではさっそく 喫茶いく~の開店前の様子を見てみましょー ホールの一角で、せっせとアルミカップに何かを詰めるスタッ>>続きを読む