今回 ちょうど10回目の「この人ええやん」は( ・∀・)ノ
生野小学校見守り隊であり、防犯部長でもある
ほんださん
です。

ほんださんは、防犯部長として交通安全運動・夜間パトロール・歳末夜警・ふれあい夏祭りの警備・青色パトロール運行・生野警察署や交番との交流などの活動をし、毎朝子ども見守り隊の活動もやってらっしゃいます。
ボランティア活動は、今年で4年になるそうですが、子ども見守り隊の活動の中で、毎朝子どもたちが笑顔で元気よく挨拶してくれると、この活動をやってて良かったな~と思うそうです。
それでは そんなほんださんに直撃インタビュー開始

以下 インタビュアー
ほんださん
お弁当に絶対入れてほしいおかずは何ですか?
たまご焼き
好きな場所はどこですか?
海
携帯の着信音はなんですか?
普通の音
好きな言葉を教えて下さい
誠意
最近一番びっくりしたことは何ですか?
災害(地震)が多いこと / 腰骨を折った!
1つだけ願いが叶うとしたら何を願いますか?
お金持ち
朝起きたらまず何をしますか?
顔を洗い、新聞を読む
お休みの日は何をしていますか?
グラウンドゴルフ・カラオケ
生野地区でおススメのお店はありますか?
元気
自分にとっての必需品は何ですか?
携帯電話
生まれ変わったら何になりたいですか?
スポーツ選手
好きな食べ物は何ですか?
ステーキ・お寿司
これからでも挑戦したいことは何ですか?
パソコン
今までで一番高かった買い物は何ですか?
家
好きな曲を教えて下さい
演歌
趣味は何ですか?
グラウンドゴルフ・パソコン・カラオケ
寝る時間・起きる時間を教えて下さい
21時30分/6時
座右の銘は何ですか?
以心伝心
幸せを感じる時間はどんな時ですか?
帰ってきた孫とのひと時・友人とお酒を酌み交わす時
子どもの頃なりたかった職業は何ですか?
スポーツ選手
以上です
ほんださんご協力ありがとうございました
最後にほんださんから一言メッセージが届いております
一人でも多くの子ども見守りの参加をお願いします!
人とのふれあいができますよ
それではまた次回までさよなら~