今回の語ろう会は
今と昔では遊びも全然違います。昔の遊びはなんだった?
※コーナー名の「昔を語ろうかい(会)とは
生野地区(生野小学校校区)に実際に住んでいる方に集まって頂いて、昔のこの地域の様子を座談会形式でリアルに語ってもらう!という会のことで、それを記録する為、そのまま新コーナーとしました
みなさんの記憶をたどって、ゆる~い雰囲気でお話ししてもらう為、あいまいな場合・事実とは異なる場合があるかもしれないことをご了承ください
ちなみにですが、この会は地域の方なら誰でも参加することが出来ます
~今回の語り部~
進行→S/N
語り→Bさん80歳(80年)Gさん85歳(85年)
→→→Hさん75歳(75年)ゲストKさん47歳(47年)
→→→Eさん61歳(61年)
※( )の数字は居住年数です
休み時間にはなにをしてたんですか?
ドッヂボールとかしてたねえ
遊具はあったんですか?
そんなんあれへんわぁ
鉄棒ぐらい
学校から帰ってきてからはどんなところで遊んでいたんですか?
近所しか遊ぶしかなくてね
公園ってありました
公園なんてなかったなあ。
家のないとこであそんでやったよ。キャッチボールしたりな。
かくれんぼしたり鬼ごっこしたり
缶けりしたりな
私のときもあんまり公園はなかったわ。走って遊んでた。もうとにかく広くて、空き地とかもようけあるから
とにかく走って遊んでた。探偵ごっことかして。泥棒と探偵と半分ずつ分かれて、半分が追いかけて半分が逃げて捕まえたり。
昔の子供って、『あーーーーー!』とかいって走り回ってましたよね笑
そうそう、なんか叫んでたね笑
お手玉の中身をとりにいったってはなしも聞いたんですが…
おじゃみは大豆とか小豆とか…数珠の実ってのがあったね
糸で通してネックレスにしたり、けんけんぱの輪にしたりね
缶詰の缶に紐通して乗ったりしてたわ。なんて呼んでたかなあ
ぼくはパカパカって言ってましたね
あやとりはいまでもできますよ。
本があったわけではないんですよね?あやとりはどうやって覚えたんですか?
そんなんはみんなやってるから。自分らで覚えるの。
あとハンカチとりとかね。ぱっと握るの。
ほかには、ちっすいぱっすいぐっすいとか。チョキとパーとグーで、『ぱっすい!』っていわれて同じのをつられて出しちゃったら負けなの。
じゃんけんはなんて言いますか?いんじゃん?じゃんけん?
うちらはじゃんけんやったね
うちもじゃんけん
うちの夫(30代生野地区出身)は、『いんじゃん』ですよ。いつから変わったのかな?
最初はグーとかも言わなかったよ。
最初はグーね、言わなかったね。いまはみんなそう言うけど。
あれはドリフの頃からですね笑