会館開放お正月イベントレポート
告知していました会館開放するデーの
冬休みスペシャルイベントを
無事開催しました![]()
その日は
朝から雨が降っていたので、みんな来てくれるか心配でしたが
思っていた以上の子ども達が来てくれました
嬉
今回のお正月イベントは
ワイヤーアートです。
例えば、イルカや鳥やカブトムシ・うさぎ・飛行機などなど
ワイヤーを使って作ります。


まず
イベントが始まる前に30分くらい大人だけのミニ研修受けました

曲げ方やうまく曲げるコツ・作り方を教えていただき
私たちも、子どもたちが出来ないところを多少フォローしてあげられるようにしてもらいます
さぁ準備も整い
イベント開始![]()
子ども達がまず教わったのは、配られた針金をまっすぐにすること![]()

まっすぐ出来たら
作品制作開始です

まずは先生のお手本を見て、そのあと同じようにやっていきます
使用した針金は比較的やわらかいので
子ども達でも曲げられますが
できないところはすぐ先生やスタッフが
フォローに入ります

曲げる時はペンチを使います
みんなペンチを使うのが上手でした
先生は
1行程づつ丁寧に教えてくれます
そんなみんなと一緒に過ごして
スタッフの私たちも楽しかったです![]()
子ども達がこの日作ったのは
めがね
ハート
うず巻き
星
イルカ
の5つです
(写真がなくてホント申し訳ないです。。
)
最後に
みんな新しい針金をプレゼントしてもらいました
ぽぽ先生、メリー先生ありがとうございました![]()
スタッフのみなさんお疲れ様でした![]()












