第1回生野地区運営委員会 活動報告会レポート
先日告知いたしました
「生野地区運営委員会 活動報告会」ですが
予定通り、6月16日(土)に開催することが出来ました。お忙しい中ご来場くださいました皆さま、ありがとうございました
関係者の皆様お疲れ様でした
大阪市のそれぞれの町に必ずあるまちづくり協議会というものを皆さんはご存知ですか?
それがなぜ必要なのか?何の、誰の為にあるのか?
生野地区運営委員会って何?
ということが、来た方には分かっていただけたことと思います。
生野地区運営委員は
防災委員・防犯委員・子ども見守り隊・子ども会・花と緑の推進委員会など色々な活動を日々どこかしらで行っています。
夜に防犯委員の方々がお巡りさんと一緒に地域を巡回しているのを見かけたことはありませんか?
毎年行われるふれあい夏祭りはご存知ですか?
毎朝、通学路に立って、通学する小学生を見守っている子ども見守り隊の方々を見たことはありませんか?
毎月会館で行われているふれあい喫茶や高齢者の方の食事会(食事サービス)をご存知ですか?
毎週子ども達の為に地域の会館を開放する「生野会館開放するデー」があるのを知っていますか?
生野地区運営委員会を知らなくても
地域で日々行われている活動の1つぐらいはご存知の方も多いと思います。
どれともかかわっていない方の方が少ないのではないでしょうか。
知らぬ(無意識の)間に参加していたり、かかわっていたりしていることが
生野地区運営委員会の活動であったりします。
今までは意識していなかったことも、これをきっかけに少しづつでも、意識して、知っていっていただけると幸いです。
ご感想やご意見がございましたら問い合わせまでお願いします